洋服を粋に着こなすなら、引き締め色を決めよう

洋服を着る時、何を一番最初に決めるでしょうか?

  • メインになるもの?
  • 流行りのもの?
  • お気に入りのもの?

どれを選んでもしっくりこないということもあるのではないでしょうか。

そんな時には、まず引き締め色を決めることから始めると、洋服選びがスムーズに出来ることがあります。

定番の黒は外せない

引き締めの定番は黒でしょう。
パンツを黒にするというのは定番中の定番。
しかし粋に着こなすためにはトップスに持ってくるのもおしゃれです。
また黒は意外と人目を引くので、トップスに黒を持ってくるとやせて見えることが期待できます。
またデザイン性などの凝った場合は、おしゃれに見えること間違いなしです。

ブルーや濃紺もおしゃれ

黒は定番だからと思った場合、濃紺やブルーもおしゃれです。
この場合は、好きな色のダークなものを選ぶと良いでしょう。
そうすると気分も上がりつつ、引き締め効果を期待することが出来ます。

引き締め色に迷ったら?

持っているアイテムの中に引き締め色がないという場合、小物で演出することも可能です。
この場合は、やや大き目な時計、スカーフ、靴などがいいですね。
そうすると人目を引くし、引き締め感が出てきます。
ただし、理想とすればやっぱりトップスかボトムに一色があると間違いないですね。
コーディネートの楽に出来ること間違いなしです。

夏に黒は暑すぎる?

夏なのに黒は暑いのでは?と思う人もいるでしょう。
しかしながら、夏でもシースルーの黒などもありますね。
また室内に行く目的なら、黒でも全く問題ありません。
TPOや季節を考えつつ、引き締め色を考えると粋でおしゃれな演出をすることが出来ますよ。
是非一着用意しておいてはいかがでしょうか。